個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 「赤字だから税金(所得税)還付ですよね?」は時と場合による 事業を営んでいる方から「今年は利益出てないから税金は還付ですよね??」と質問されることがあります。例えば、去年も飲食店をしていて、今年たまたま利益が出ていないだけなら、税金が還付されることは無いでしょう。還付になる可能性があるケースについて... 2019.11.08 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 振替納税で納税忘れを避けましょう 確定申告書を提出して「やれやれ・・」としているうちに納付を忘れてしまうのはイヤですよね・・振替納税をしていれば、確定申告書を提出すれば4月20日ころに引き落としされます。本来3月15日に納付するものを1カ月近く後ろ倒しできるので、キャッシュ... 2019.10.28 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 「入力したほうが速い」からの脱却 お客様から資料を預かって会計ソフトに入力することを記帳代行といいます。会計事務所あるある、かもしれませんが「入力したほうが速い」という考え方があります。(資料が整理されている、資料が少ない、など状況によって私は会計ソフトに直接入力しています... 2019.10.24 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金クラウド会計 弥生 JDL
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 フリーランス(個人事業主)の年間納税スケジュール フリーランスになったばかりの方は、「いつ税金を支払うのか・・」と不安になるでしょう。実際、そういった質問が多いです。主に所得税、住民税、消費税、個人事業税、償却資産税といった税金を支払うことになります。所得(利益)や業種によっても違ってきま... 2019.10.23 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 フリーランスは、年末に駆け込みで経費を使わなくても大丈夫かも 2019年も残ることろ3カ月を切りました。フリーランスの方は、経理進んでいますでしょうか??今までご自分で確定申告していて、「今年から税理士に頼もうかな」と思っているフリーランスの方がいたら、早めに動きましょう!年明けは、税理士業界的には繁... 2019.10.08 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 フリーランス(個人事業主)の受取利息、支払利息の処理 フリーランスの方の利息について書いていきます。メインは、支払利息についての処理についてです。「創業融資の利息」「貯金担保自動貸付の利息」「自動車ローンの利息」※ブログの内容に関係ないのですが英語で「利息」はInterestだったことを思い出... 2019.09.26 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 利益が出てるのにお金が少ないなと感じたら【フリーランス編】 フリーランスの方が「利益出てるわりに通帳にお金たまってないな・・」と感じることもあるでしょう。そういった時にどこに注目したら、利益と通帳残高の溝が埋まるのか、書いていきます。「収入-経費=利益」ですが、「利益=通帳残高」とはなりません。入金... 2019.09.19 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金お金、時間の管理、効率化
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 会計ソフトの数字をexcelのグラフにして眺めてみましょう 会計ソフトの数字をexcelに落とし込んで、グラフ化しています。独立1年目なので、分析するほどは売上ないはずですが、得るものはありますね。毎月、四半期、半期と自分のやりやすい期間で区切ってグラフ化してみると良いですね。日々、会計ソフトに数字... 2019.09.11 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金クラウド会計 弥生 JDL
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 未払残業代を支給した場合の経理処理 1日8時間、週40時間という法定労働時間が当然になっていますが、時代の流れとともに変化しています。(厚生労働省のHPの一部参照)法定労働時間昭和22年(1947年)週48時間昭和63年(1988年)週46時間制(週40時間を目標化、猶予措置... 2019.09.10 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 どうやって経理したら良いのか?ポイント値引き、事業用の書籍を売却 経理していると「こういう場合ってどう経理していけばいいのか?」と迷うことがあるかもしれません。今回は、"ポイントで値引きしてモノ買ったとき”、”事業用の書籍を古本屋に売ったとき”、について見てきます。ポイント値引きで購入の経理処理モノを購入... 2019.09.06 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 請求書、領収書にハンコがない場合、経費は認められるのか? ハンコが押されていない請求書や領収書をもらうことがあります。この場合、「きちんとハンコがあるものを押してもらう必要があるのでしょうか?」「メールからプリントアウトしたものでいいのか?」といった質問を受けることがあります。ちょっとハンコとは違... 2019.09.05 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 フリーランスの支払調書のあれこれ 支払調書の交付義務はない給料をもらっているときに交付される「給与所得の源泉徴収票」は、会社から個人に渡す義務があります。一方、フリーランスがもらうことの多い支払調書ですが、会社としては、フリーランスに発行する義務はありません。会社から交付さ... 2019.08.31 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 個人事業税収入等明細書提出のお願いが届いた フリーランス専門税理士の磯俣です。フリーランスの個人事業税は8月と11月に課税されます。8月に「個人事業税収入等明細書提出のお願い」という手紙都税や県税から送られてくるかもしれません。ざっくり言うと、「あなた(フリーランス)は個人事業税かか... 2019.08.27 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 フリーランスが今まで使っていた通帳を事業用に使ってOK フリーランスになり心機一転「新しく通帳を屋号入りで作ろう!」とか「通帳って作んなきゃいけないんでしょ!」と思われるか方もいるかもしれません。新しい通帳を作るのは自由です。作っても良いし、作らなくてもOKです。ちなみに私は独立当時、新しい通帳... 2019.08.22 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 レシートを写真撮っても捨てるのはダメ!レシートは残しておく クラウド会計ソフトfreeeでは、スマホアプリでレシートの写真を撮って、その内容を登録することで会計ソフトへ入力することができます。わざわざPCを起動しなくても、スマホで完結するので、とても便利な機能です。ただし、注意が必要です。①レシート... 2019.08.21 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 たいていのことはググれば分かるかもしれないが税理士に質問した方が良い理由 たいていのことはググれば出てきます。調べたいことがあれば「〇〇 △△」みたいに日常的に検索しています。フリーランスの方やひとり社長の方が日々、迷ったりしたときもググれば書いてあることが多いです。ググれば分かることかもしれませんが、税理士に相... 2019.08.20 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 フリーランスになった妻(夫)の配偶者控除、配偶者特別控除 配偶者控除は、主婦やパートで103万の壁をイメージすることが多いかもしれません。フリーランスになった妻(夫)の配偶者控除は可能なのか?について書いていきます。便宜上、夫がサラリーマンで妻がフリーランスという設定にします。配偶者控除と配偶者特... 2019.08.19 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 2019年10月以降の免税事業者が出す請求書 複数税率への移行に伴い、「適格請求書等保存方式」(インボイス制度)の導入が予定されています(2023年10月)。2019年10月から2023年9月末までの4年間は、「区分記載請求書等保存方式」になります。これは、いきなりインボイス制度を導入... 2019.08.16 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 フリーランスの自宅家賃は経費になるのか? フリーランス専門税理士の磯俣です。SOHOやスモールビジネスと言われているくらい自宅事務所が浸透してきていると感じます。まだまだ少数かもしれませんが、確実に増えているでしょう。実際、お客様や相談に来られる方も自宅で開業されていることが多いで... 2019.08.09 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 私が独立前後にした手続き関係 私が税理士として独立前後にしたことを書いていきます。独立して感じることは会社の人事総務関係の部署に色々とお世話になったんだなということです。税金、年金、保険関係の手続きや計算をしてくれていたのですからね。確かに税理士という職業柄、税金や年金... 2019.08.05 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金